子連れママにおすすめ! レンタカーで子どもと楽しめる2泊3日の北九州おすすめモデルコース
こんにちは。富士山静岡空港の亀山です。
先日社員旅行で、1児の息子を連れてFDAの北九州便を利用して旅行してきました!
北九州空港は山口県にも大分県にも近く、いろんな観光地に行きやすいのがメリット。今回の2泊3日旅行は、子どもとゆっくり回れるスケジュールで組みましたが、レンタカーを使えば、福岡だけでなく山口県も満喫できちゃいます♪
それでは、行ってみたレポートをお届けしていきます。
先日社員旅行で、1児の息子を連れてFDAの北九州便を利用して旅行してきました!
北九州空港は山口県にも大分県にも近く、いろんな観光地に行きやすいのがメリット。今回の2泊3日旅行は、子どもとゆっくり回れるスケジュールで組みましたが、レンタカーを使えば、福岡だけでなく山口県も満喫できちゃいます♪
それでは、行ってみたレポートをお届けしていきます。
▶今回の旅の行程
1日目
18:55 北九州空港着
19:30 空港内レストラン
22:00 空港近くのホテルで宿泊
2日目
【福岡県北九州〜山口県下関 船/JR/タクシー移動】
9:30 JR小倉駅
10:00 九州鉄道資料館
12:00 門司港レトロ食堂
14:00 乗船(門司港~下関)
15:00 ホテルチェックイン
15:30 海響館/イルカの見えるレストラン
18:00 カモンワーフ/旬彩 炙りダイニング からと屋
21:00 下関のホテルで宿泊
3日目
【山口県内 レンタカー移動】
10:30 元の隅神社
12:00 COUNTRY KITCHEN
14:00 ホテル西長門リゾート
18:00 北九州空港
19:35 北九州空港発
▶静岡-北九州便のフライトスケジュールはこちら
1日目
18:55 北九州空港着
19:30 空港内レストラン
22:00 空港近くのホテルで宿泊
2日目
【福岡県北九州〜山口県下関 船/JR/タクシー移動】
9:30 JR小倉駅
10:00 九州鉄道資料館
12:00 門司港レトロ食堂
14:00 乗船(門司港~下関)
15:00 ホテルチェックイン
15:30 海響館/イルカの見えるレストラン
18:00 カモンワーフ/旬彩 炙りダイニング からと屋
21:00 下関のホテルで宿泊
3日目
【山口県内 レンタカー移動】
10:30 元の隅神社
12:00 COUNTRY KITCHEN
14:00 ホテル西長門リゾート
18:00 北九州空港
19:35 北九州空港発
▶静岡-北九州便のフライトスケジュールはこちら
【1日目 夜】到着したら北九州空港で食事
19:00頃
17時15分富士山静岡空港発の便で、北九州空港に到着しました。
夜は北九州空港のレストランで夕食をすませたら、小倉駅まで直通のエアポートバスでらくらく移動。
▶エアポートバスの詳細はこちら(別リンク)
小倉駅の近くのホテルでしっかり体を休めました。
17時15分富士山静岡空港発の便で、北九州空港に到着しました。
夜は北九州空港のレストランで夕食をすませたら、小倉駅まで直通のエアポートバスでらくらく移動。
▶エアポートバスの詳細はこちら(別リンク)
小倉駅の近くのホテルでしっかり体を休めました。
【2日目 朝】門司港レトロで観光&ランチ
9:30頃
午前中は北九州を観光!
JR小倉駅から13分で、門司港駅へ。
レトロな電車や駅に、子どもも大喜び!
午前中は北九州を観光!
JR小倉駅から13分で、門司港駅へ。
レトロな電車や駅に、子どもも大喜び!
門司港駅を出ると、すぐに県境の海が見えます。
子どもも釘付けの「九州鉄道記念館」
10:00頃
JR門司港駅から徒歩5分の「九州鉄道記念館」。
大型のSLや電車が展示してあり、実際に車内の見学もできます。パノラマでは新幹線や電車がくるくる動き、子どもも釘付けに!
子どもも喜ぶお土産も充実していますよ。
JR門司港駅から徒歩5分の「九州鉄道記念館」。
大型のSLや電車が展示してあり、実際に車内の見学もできます。パノラマでは新幹線や電車がくるくる動き、子どもも釘付けに!
子どもも喜ぶお土産も充実していますよ。
JR門司港駅構内でランチ
12:00頃
九州鉄道記念館から門司港駅に戻り、駅構内の「門司港レトロ食堂」へ。
九州鉄道記念館から門司港駅に戻り、駅構内の「門司港レトロ食堂」へ。
ここで北九州名物の「焼きカレー」を堪能しました。
甘口焼きカレーもあるので子どもと一緒にシェアできます。もちろんお子様メニューも充実しているからご安心を。とろりとしたチーズとカレーのおこげが絶妙なボリューミーな1品です。
甘口焼きカレーもあるので子どもと一緒にシェアできます。もちろんお子様メニューも充実しているからご安心を。とろりとしたチーズとカレーのおこげが絶妙なボリューミーな1品です。
【2日目 昼】山口県へGO! 県下最大級の水族館とフグを楽しむ
14:00
午後は山口県へ!下関側への移動は、遊覧船にゆられて5分。
船での移動は、うちの子どもも大はしゃぎでした。
午後は山口県へ!下関側への移動は、遊覧船にゆられて5分。
船での移動は、うちの子どもも大はしゃぎでした。
甲板や2階のデッキで海風を感じるもよし、船内で海面ぎりぎりの風景を楽しむのもよし!
往路、復路ともに1時間に2〜3本出ているため、時間に融通がききますよ。
▶時刻表はこちら
5分はあっという間。山口県・下関に到着です。
下関の近くにはホテルがたくさん。今回私は船着場から徒歩15分のホテルに宿泊しました。
下関はバスも充実しているため、寝ちゃった子供をかかえての移動も楽ちんですよ。
往路、復路ともに1時間に2〜3本出ているため、時間に融通がききますよ。
▶時刻表はこちら
5分はあっという間。山口県・下関に到着です。
下関の近くにはホテルがたくさん。今回私は船着場から徒歩15分のホテルに宿泊しました。
下関はバスも充実しているため、寝ちゃった子供をかかえての移動も楽ちんですよ。
ホテルに荷物を預けたら、雨天OKの「海響館」へ
15:00頃
下関の港に位置する、水族館「海響館」。地下~3階の4階建ての大型水族館です。ペンギンやイルカなど大人気の生き物のほか、100種類以上のフグの展示もありました。下関らしいですね!
屋内展示が多く、雨天でも思う存分楽しめます。
下関の港に位置する、水族館「海響館」。地下~3階の4階建ての大型水族館です。ペンギンやイルカなど大人気の生き物のほか、100種類以上のフグの展示もありました。下関らしいですね!
屋内展示が多く、雨天でも思う存分楽しめます。
ほっと一息の休憩は、海響館内にある、「イルカの見えるレストラン」がおすすめ。
名前の通り、イルカを見ながらお食事ができるから楽しさ2倍。
私が注文したのは、イルカの型がかわいいクレームブリュレ。ぱりぱりのカラメルとカスタードが絶妙な甘さでした!
名前の通り、イルカを見ながらお食事ができるから楽しさ2倍。
私が注文したのは、イルカの型がかわいいクレームブリュレ。ぱりぱりのカラメルとカスタードが絶妙な甘さでした!
【2日目 夜】海響館から徒歩5分「カモンワーフ」でディナー
18:00頃
レストランやお土産店が多く立ち並ぶシーサイドモール「カモンワーフ」。
授乳室も完備されていてママも安心です。
レストランやお土産店が多く立ち並ぶシーサイドモール「カモンワーフ」。
授乳室も完備されていてママも安心です。
私が行ったのは「旬彩 炙りダイニング からと屋」。たたみ&掘りごたつの個室の部屋があるので、子どもがはしゃいでも周りの目を気にせずご飯を食べられます。山口名物の下関のふぐを味わえます。もちろん子どもが食べられる食事もありますよ!
▶旬彩 炙りダイニング からと屋について詳しくはこちら
カモンワーフからホテルは徒歩かバスで移動します。
タクシーはすぐにはつかまらないので、事前に手配しておくのがおすすめです。
▶旬彩 炙りダイニング からと屋について詳しくはこちら
カモンワーフからホテルは徒歩かバスで移動します。
タクシーはすぐにはつかまらないので、事前に手配しておくのがおすすめです。
【3日目 朝】 レンタカーで子どもと楽しめるインスタ映えスポットめぐり
9:00頃
最終日はレンタカーで下関を回ります。
下関にはレンタカーを借りられる場所がたくさん。タイムズのサイトからご確認ください。
▶タイムズサイトはこちら
今回私はホテルから徒歩10分ほどのレンタカー屋さんに行きました。
カーシェアも良いですが、レンタカーが断然オススメ。理由は、北九州空港にそのまま返却ができるから!
最終日はレンタカーで下関を回ります。
下関にはレンタカーを借りられる場所がたくさん。タイムズのサイトからご確認ください。
▶タイムズサイトはこちら
今回私はホテルから徒歩10分ほどのレンタカー屋さんに行きました。
カーシェアも良いですが、レンタカーが断然オススメ。理由は、北九州空港にそのまま返却ができるから!
10:30頃
手続きを終えて、いよいよ出発です。
車で約1時間半、今インスタで話題の「元乃隅神社」「龍宮の潮吹き」へ。赤い鳥居がずらりとならぶ光景は圧巻!
手続きを終えて、いよいよ出発です。
車で約1時間半、今インスタで話題の「元乃隅神社」「龍宮の潮吹き」へ。赤い鳥居がずらりとならぶ光景は圧巻!
鳥居の上部についている箱にコインを入れると願いが叶うといわれていて、大人も子どもも夢中にコインを投げました。
【3日目 昼】海の見えるカフェ&温泉でまったり
「COUNTRY KITCHEN」でランチ
12:00
お次はランチに。元乃隅神社から車で約10分。おしゃれな店内から風車や海など絶景を楽しめる「COUNTRY KITCHEN」に到着。
お次はランチに。元乃隅神社から車で約10分。おしゃれな店内から風車や海など絶景を楽しめる「COUNTRY KITCHEN」に到着。
子どもが食べられるハンバーグやチキンもあり、もちろん子ども用食器も用意されています。
日帰り入浴OK!「ホテル西長門リゾート」
14:00頃
カフェから車で約40分。日帰り入浴が楽しめる「ホテル西長門リゾート」はインスタでも話題の「角島」の絶景が見えます。
温泉露天風呂からは美しい海が見え、日が沈むトワイライトタイムに訪れるのもおすすめ。
もちろん宿泊も可能なので気になる方はチェックしてみてください。
▶ホテル西長門リゾートについて詳しくはこちら
カフェから車で約40分。日帰り入浴が楽しめる「ホテル西長門リゾート」はインスタでも話題の「角島」の絶景が見えます。
温泉露天風呂からは美しい海が見え、日が沈むトワイライトタイムに訪れるのもおすすめ。
もちろん宿泊も可能なので気になる方はチェックしてみてください。
▶ホテル西長門リゾートについて詳しくはこちら
【3日目 夜 北九州空港へ戻ります】
18:00頃
ホテル西長門リゾートから、県境を越え、山口県から福岡県へ車で約1時間半。レンタカーは乗り捨てOK!!
北九州空港入り口のすぐ近くで返せるから、子どもの歩く距離も少なくてすみます。
空港内でお土産を購入し、19時35分発のフジドリームエアラインズの静岡行の便に搭乗し、帰路につきました。
ホテル西長門リゾートから、県境を越え、山口県から福岡県へ車で約1時間半。レンタカーは乗り捨てOK!!
北九州空港入り口のすぐ近くで返せるから、子どもの歩く距離も少なくてすみます。
空港内でお土産を購入し、19時35分発のフジドリームエアラインズの静岡行の便に搭乗し、帰路につきました。
▶フライトスケジュール
北九州空港 19:35
富士山静岡空港 20:50
北九州空港 19:35
富士山静岡空港 20:50
【おまけ】FDAフライトで子どもに嬉しいサービス♪
富士山静岡空港〜北九州空港間はFDAで約1時間半。
FDA機内ではジュースのサービスや絵本の貸し出し、さらに子ども向けにFDAグッズ(シールブック・折り紙)がもらえるので子どもも飽きずに過ごせるんです♪
子ども連れのみなさんも楽しみやすい北九州へ、ぜひ遊びに行ってみてくださいね。
私も今度は足を伸ばして、子どもと別府にも行ってみたいなと画策中です。
それではまた!
子ども連れのみなさんも楽しみやすい北九州へ、ぜひ遊びに行ってみてくださいね。
私も今度は足を伸ばして、子どもと別府にも行ってみたいなと画策中です。
それではまた!